© 空庭 All rights reserved.

稲苗ぐりぐりマルシェ!〜5/14,21,28&29~

いよいよ立夏!5月5日。
そこから2週間ほどが、夏に向けての準備期間。
5月後半は稲苗月(いななえづき)ともいい、これから田植えや夏に向けての農作業も忙しくなります。農業のオンシーズン突入ですね
わくわくどきどき
ぐりぐりマルシェは今月もいきますよ\\^^!
14日(土)は、いつもの通り難波神社での大きめマルシェ。
さらにはミニGuマルシェもNU茶屋町さん歩道にて。
さらに21日(土)にも続いて
Guマルシェ @NU茶屋町歩道
そしてさらに!
28&29日(土日)も
エシカルマルシェbyぐりぐりマルシェ という名前で、NU茶屋町さん歩道にて20件の出店者さんが並ぶマルシェも開催!
どんどんすすめていきます。
ぜひどうぞ^^!

詳細

https://www.facebook.com/events/326804419569731/

 

この記事は良かったですか?

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


「都市農地とまちづくり」 に寄稿しました

都市農地活用支援センターの中の登録アドバイザーになっていまして、センター発行の機関誌「都市農地とまちづくり」秋号に、寄稿させていただきました…

12月12&13日 ぐりぐりマルシェ(Never ever Green Good Marche)

12/12&13  Never ever Green Good Marche(今までもこれからも) こんにちは。ぐりぐりマルシ…

6/12 ぐりぐりソラニワミニマルシェ@空庭

《12日(土)はソラニワぐりぐりミニマルシェ 全貌!》 今月も、ぐりぐり難波神社は中止です。 ですので、中崎町ソラニワで…

1/27 米粉講座@キャロット

仲良くさせていただいている、自然食品店/上本町のキャロットさん。 通算3回目の米粉講座(グルテンフリーパンデモンストレーションがメイン…

い~にわマルシェ vol.3 @梅田イーマ

「農」と「街」がつながるマルシェ。『大阪ぐりぐりマルシェ』がイーマにやってきた!vol.3 生産者さんから直接買える産直野…

ページ上部へ戻る