© 空庭 All rights reserved.

自然栽培でぶどうを育てるラコリーヌさんをたずねよう2017

こんにちは。

たま~にしております、ぐりぐりマルシェに出店くださっている農家さんを訪ねちゃう企画。

昨年大好評でした、
大阪府太子町にて、自然栽培でぶどうをそだてる「ラ コリーヌ」さんを、今年も!訪ねます。
http://naturalgrapes.jimdo.com/

いまは、デラウエアの収穫時期!

自然栽培の園内を見学〜〜、収穫〜〜!
ぶどうは、ジベレリン処理をしていないため、種ありですが、それがデラウエアの野性味をアップ!
味がこいし、ぷりっとした弾力が初体験〜〜

収穫あとは、まったりぶどう園で休憩&軽食。
ラコリーヌさんに自然栽培でのぶどう栽培の方法や、思いなどをおききします。

*********
自然栽培ぶどう園 ラコリーヌ
Natural Farming Grape field la colline

大阪府南河内郡太子町で、ぶどう(デラウェア)等の自然栽培をしています。
皆さんに安心して食べられるおいしいぶどうをお届けできるのを楽しみに栽培をしております。
2013年12月に、慣行栽培をしていたぶどう園を木村式自然栽培(*)に切り替えました。
無肥料、無農薬、無除草剤なので、ぶどう本来の味を満喫していただけます。
ジベレリン薬品処理をしていないため種があります。
種ありぶどうは甘いと言われていますので、ぜひ一度お召し上がりください。
*************

9月2日(土)15時~18時30分頃

15時 近鉄「上ノ太子駅」駅集合

車乗り合いで現地まで。車できてくださるかたありがたし。車か電車かおしえてください。

15時20分  農園着

農園 見学 収穫

17時 まったりタイム つまみとワイン

18時ころ 終了

18時30分ころ  上ノ太子駅着予定
車でいけるひとは、喜志駅に帰り、駅そばの自然食品のお店 ゆうきの八百屋さんに寄ってもよし^ ^

参加費  ひとり2500円 お子さん1500円 乳幼児無料 もちかえり二パックもりもり込み。
プラスでぶどうほしいかたは、量り売りで。

(ぶどう、無農薬無肥料ワイン、つまみ等、ガソリン代含)
*足元がわるいので、乳母車はむずかしいとおもいます。

定員 15人くらい (農家さんの積極的参加歓迎。ご関心あるかたどなたでも)

 

https://www.facebook.com/events/696676037210134/

この記事は良かったですか?

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


3/10 ぐりぐり5周年!Organic Nale!

毎月第2土曜日に開催しています、大阪ぐりぐりマルシェですが、3月10日でちょうど丸5周年。 大変でしたが、続けてきてよかったです。 …

米粉love! サワディシンチャオさんに学ぶ東南アジア米粉料理&米粉事情

こんにちは! ちょっと間があきましたが、今回はほかの国の米粉LOVE料理を学んでみたいとおもいます。 先生は、心斎橋の東南アジア…

こめこべんきょうかい&なんでもこうりゅうかい@橋本

12月26日(火)13時30分~ 橋本市の橋本自然農苑さんのご依頼により、企画させていただきました。 こめこべんきょうかい&なん…

6月9日 山崎亮さん講演会の・・

NPO国際造園研究センターの末席にいる関係から、司会をすることになりました。 軽いのりでうけてしまい、これはなかなかのドキドキ案件です…

7月7日(土)ぐりぐりマルシェ!

こんにちは。 7月のみ、ぐりぐりマルシェは第一土曜日となります! お間違えないように^^ よろしくおねがいします! …

ページ上部へ戻る