© 空庭 All rights reserved.

あしたのくらしマルシェ

4.23 「日本と原発 4年後」上映会@中崎町ホールに合わせて
「あしたのくらしマルシェ」を開催します。

日時 4月23日(土)10時〜16時30分
(11時より変更しました!)
会場 中崎町ホール野外
入場無料 ※映画は有料ひとり100円

お金のその先にある暮らしに繋がるもの・・・
電力の自由化もスタートします。
私たちの使用する電気も選択ができるようになります。

身体によいもの、フェアトレード、生産者の応援、がんばっているひとの応援など、お金の使い先がそのさきにあるだれかの暮らし、私たちの未来の暮らしに繋がっている。

そんなたのしくて、未来に、私たちのくらしに繋がるマルシェにしてゆきたいと思います。

ぜひご参加くださいませ(^o^)/

決定
・オーガニックコットン商品
・麻炭商品
・RAWスイーツ
・グルテンフリーのお菓子や料理 など

★ミニステージ
電力自由化の話
電力をなるべく使わないくらしって? など

映画「日本と原発 4年後」
①10時~  ②14時~
https://www.facebook.com/events/979704442065180/
申込みは不要ですが、上記、内容をご確認ください。

午前の部のトークイベントのスケジュール
12:30~13:00
「311以降の暮らしとこれから」をテーマに
竹本泰広(やす)さん&五藤かおり(サマンサ)さん
森松 明希子さん
13:00~13:15
「電気を選ぶことは、生き方や未来を選ぶこと」をテーマ
生活クラブ組合員による自然エネルギーを含む電気の共同購入について
生活クラブ大阪
http://seikatsuclub.coop/activity/20160122.html
13:15~13:30
「太陽光ファンドによるお金の防災」をテーマに
エコロジック株式会社 代表取締役常山真史
http://www.e-logic.jp/
プロフィール(順不同)
竹本泰広(やす)さん
中崎町・天人で約10年務め、天人元気届隊で東北ボランティアバスツアー活動なども行う。
その後、半年間フィリピンの山岳地域で植林活動のお手伝いを経て広島県尾道市・向島へ移住。
自宅をサロン化してイベントなども行っている。
五藤かおり(サマンサ)さん
大阪府門真市出身
関西外国語大学 卒業
地域おこし協力隊 浪江町大堀相馬焼として活動中
森松明希子(モリマツアキコ)さん
1973年兵庫県伊丹市生まれ。福島県郡山市在住中に東日本大震災に被災。当時3歳1ヶ月と0歳5ヶ月の2児を連れて1ヶ月の避難所暮らしを経て、2011年5月から大阪市へ母子避難。「避難の権利」を求めて大阪地方裁判所に集団訴訟を提起した原発賠償関西訴訟原告団代表。「放射線被爆の恐怖から免れ健康を享受する権利」は人の命と健康に関わる普遍的で全ての人に等しく与えられるべき基本的人権だと主張し、当該裁判を人権救済裁判、「個人の尊厳」の回復を目的とする憲法訴訟と位置付け、原子力災害のあらゆる被害に対して恒久的救済を求める。3.11以降、社会がどう変わることができるのかを広く一般の人々に問う活動に奔走している。東日本大震災避難者の会 Thanks & Dream代表。
常山真史(ツネヤママコト)さん
1977年生まれ。米国ニューヨーク州立大学にて法律学を専攻。在学中にビジネスを始め中退、日本に帰って23歳で起業し、e-ラーニングの販売で急速に事業を拡大し、一時は六本木ヒルズに住むなど、派手な生活を送るも放漫経営により失敗。そのあと大阪で再起を図り、住宅リフォーム会社を設立。2009年に太陽光発電へと事業をシフトするために同社を廃業。産業用ソーラー発電事業の準備を進め、2014年に大阪にてエコロジック株式会社を設立。同社代表取締役就任。現在は、産業用太陽光発電システム「eco-LOGIC」の企画・販売や、不動産を所有しない一般投資家が少額でも投資できるファンド型の「おひさま発電事業ファンド」を展開中。

午前の部のトークイベントのスケジュール
16:30~17:00
「中崎町の観光による防災、エルトゥールル号遭難事件に学ぶ」をテーマに
西尾純(Jun Amanto)さん
17:00~17:15
「電気を選ぶことは、生き方や未来を選ぶこと」をテーマ
生活クラブ組合員による自然エネルギーを含む電気の共同購入について
生活クラブ大阪
http://seikatsuclub.coop/activity/20160122.html
17:15~17:30
「太陽光ファンドによるお金の防災」をテーマに
エコロジック株式会社 代表取締役常山真史
http://www.e-logic.jp/
プロフィール(順不同)
西尾純(Jun Amanto)さん
大阪中崎町を拠点に古民家再生パフォーマンスを実験
まったく廃材を出さない100%リサイクルや廃材ギャラリーなどの技法を用いてたった一人からはじめ1127人の通りすがりを巻き込んでSalon de AManTo 天人を始める。カフェであり、劇場、ギャラリーなど、あらゆる事が同じ場所で行われる天人は
ミックスカルチャーを土着の文化の上生まれる空間としてデザインされ、そこに住み、そこでの自分の体験と生活から作品を作るために、2001年7月26日から始まったこの実験アートスペースというカフェプロジェクトはその後、その後、セルフビルドカフェの先駆けとして同地区に広まり現在同エリアには80店舗を超えるカフェ雑貨店が点在するに至る。
若者とお年寄り、ビジネスマンとアーティストが共存する町「中崎町」として有名になる。
現在同地域に43名の天人アーティストグループと共に複数の芸術発信拠点を運営し、中崎町を含むエリアに点在する店舗の約1割を天人グループの店舗*2で占めるに至り
芸術発信の地区として機能し始めている。
常山真史(ツネヤママコト)さん
1977年生まれ。米国ニューヨーク州立大学にて法律学を専攻。在学中にビジネスを始め中退、日本に帰って23歳で起業し、e-ラーニングの販売で急速に事業を拡大し、一時は六本木ヒルズに住むなど、派手な生活を送るも放漫経営により失敗。そのあと大阪で再起を図り、住宅リフォーム会社を設立。2009年に太陽光発電へと事業をシフトするために同社を廃業。産業用ソーラー発電事業の準備を進め、2014年に大阪にてエコロジック株式会社を設立。同社代表取締役就任。現在は、産業用太陽光発電システム「eco-LOGIC」の企画・販売や、不動産を所有しない一般投資家が少額でも投資できるファンド型の「おひさま発電事業ファンド」を展開中。

*****出展を募集します。****
出店料 2000円
(貸出希望のかた テーブル 1000円 椅子500円 電気1000円)

お申し込みフォーム
https://docs.google.com/forms/d/1L-EGprr77HHO6-rq4T2jjOA0Bm4L3tsyRHZt2bvDBOI/viewform

【参考】食べて内部被爆を予防・デトックスしよう(放射能対策)
http://matome.naver.jp/m/odai/2133942438895480701

たくさん良いものが集まりますように
どうぞよろしくお願いいたします。

申し込み窓口
あしたのくらしマルシェ実行委員会
ローベジ祭り/ 福山明子 渡辺リンダ
大阪ぐりぐりマルシェ 空庭みよこ

 

 

 

この記事は良かったですか?

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


中船場でアーバンファーミング!

船場の中心部「中船場」エリアにて、奇数月にぐりぐりマルシェをさせてもらっていますが、その会場の貸主である辰野(株)さんと一緒に、中船場にて都…

掲載いただきました

5月11日の読売新聞大阪版の米粉特集誌面の、お手伝いをしました。 ソラニワも、のせてくれました! 有機生産者(山田錦メイン)さん…

冊子掲載

Sasama という大阪ガス系列の冊子にとりあげていただきました ありがとうございました! SamaSama…

ぐりぐりマルシェ@難波神社、NU茶屋町

毎月開催しています第2土曜日の大阪ぐりぐりマルシェ(偶数月;難波神社 奇数月:中船場) 今月のみ6月9日(日)の開催でした。(小雨とな…

6月2日(日)みどりめぐるマルシェ @河内長野・花の文化園

6月2日(日) みどりめぐるマルシェ @河内長野・花の文化園 こちらは、文化園さんからの依頼で企画運営させていただきます!…

ページ上部へ戻る