© 空庭 All rights reserved.

20181/22

造園事例 IS空庭

2007年

大阪市中央区内平野町にある「アイエス(IS)ビル」の屋上庭。

ビルを全面的にリノベーションを行い、ビルの価値を向上させ入居者が入りたいと思わせる、素敵な部屋がたくさん出現。

さらには入居者たちが憩える空間(共有部)を屋上にもということで、空庭化。

室外機がたくさんならぶ殺風景な空間だったが、木製デッキとフェンスを施工。

さらには吉野杉でテーブルもつくり、周辺には樹脂製プランターに中低木をうえて、雰囲気づくり。

手すりには近づかないよう、あえてゴロゴロとした石を。

いまでも十分につかっていただいています。

 

 

この記事は良かったですか?

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

20256/13

造園 講演会企画

NPO国際造園研究センター理事として、下記記念講演会を企画しました。どなたでもご参加できます。ぜひどうぞ。■開催日時2025年6月15日(…

 8/28&29  オーガニックナーレ@読売新聞大阪ビル

〜いただきます、オーガニック〜 田や畑から食卓へ、消費者と生産者、そして飲食店をつなぐプロジェクト オーガニッ…

6/7&8 みどりめぐるマルシェ @府立花の文化園  企画運営

第3回 みどりめぐるマルシェを府立花の文化園さんのご依頼により、企画運営します。詳細がきまり、チラシ配布をしております!ぜひ南河内方面の皆…

5/23&24 オーガニックライフスタイルエキスポ京都 『オーガニック米粉パビリオン』として出展!!

BtoBtoCの大きな展示会&オーガニックの祭典『オーガニックライフスタイルエキスポ』 昨年より京都での開催もされていますが、今回…

5/31 スパイラルガーデンWS@coton なかせんば

5月10日に開催予定でしたが、講師都合により延期し、5月31日(土)に開催が決定しました!

coton なかせんば農園のメンバーであり、…

ページ上部へ戻る