© 空庭 All rights reserved.
造園事例 堂島空庭
2011年
設計施工
ビルオーナーさんから、
堂島にあるレトロビルの全館リノベーションにあたり、2階軒上にアイビーを下垂させたいということと、屋上に庭をつくりたいというご要望。
実はここ3年ほどは見に行けていなかったのですが、つい最近伺ったところ、大変こまめな管理をされていて、びっくりしました。
屋上のお庭の横にペントハウスがあり、そこでオーナーである不動産業をされている社長さまみずから、植物が大好きで毎日お庭を楽しんでいただき、
また手入れをしてくださっています。
ペントハウスの窓には、ゴーヤの緑のカーテンまであり、毎日ゴーヤを収穫。
2階も屋上も自動灌水で植物は生育することはできますが、これほどの良好な管理をしてくださっている方ははじめてで、感動しました。
雨水タンクは蛇口のところが壊れていましたが、貯水は十分にできており、水やりもそこからしてくださっていました。
8年ほど前に植えた白い花が咲くテイカカズラが緑のカーテンにもなり、まだまだ元気。
この記事は良かったですか?
コメント
この記事へのトラックバックはありません。

6/7&8 みどりめぐるマルシェ @府立花の文化園 企画運営
第3回 みどりめぐるマルシェを府立花の文化園さんのご依頼により、企画運営します。詳細がきまり、チラシ配布をしております!ぜひ南河内方面の皆…

5/23&24 オーガニックライフスタイルエキスポ京都 『オーガニック米粉パビリオン』として出展!!
BtoBtoCの大きな展示会&オーガニックの祭典『オーガニックライフスタイルエキスポ』 昨年より京都での開催もされていますが、今回…
この記事へのコメントはありません。