© 空庭 All rights reserved.

Coffee &Sweets Marche

こんにちは。
ぐりぐりマルシェ特別版^ ^
毎年春に行い、好評でまたしてほしいと、今年で3回目^

コーヒーとスイーツに特化したマルシェ

からだとこころにやさしい コーヒーとスイーツによる小さな祭典♪

「Coffee and Sweets Marche」

やりますよ〜♪

4月22日 土曜日
10時〜16時30分 @ 難波神社

どの出店者さんも、
食べるひとのからだのことを考え、
素材に対して深い愛情をもって、
それらが生まれる畑や森のことまで考えてくださる。

そして、それらがあいまってか、
それらはそこはかとなく、おいしい

華美な、ぜいたくな材料をつかったスイーツではないけれど、素材がいきたものばかり。

一杯ずつの淹れたてコーヒーとスイーツを、
いったりきたり、ゆったり楽しんで。

すてきな小さな春の祭典♪
ぜひご来場ください^ ^

✴︎出店者さん
自家焙煎珈琲バビルサ(自家焙煎珈琲と自家焙煎カカオ菓子)
つむる(自家焙煎コーヒーと焼菓子)
Recipe(オーガニック珈琲とベトナムおやつ)
SLOW LANE(珈琲とあんこ)

中国食堂261(ヴィーガン焼き菓子)
アムリタ堂(天然酵母と国産小麦のパンといろいろ)
kasane煮ひろば まめ吉(小豆と米粉の開運スイ-ツ)
なんとか畑(チャイと畑で採れたものなど)
のせびより(能勢栗焼ドーナツなど)
ラコリーヌ(はちみつ、よもぎ茶等)
nu食(ヴィーガン焼菓子)
coma cafe(ノンシュガーvegan焼菓子とお豆腐キッシュ)
シュークリームbar(玄米粉シュー、惣菜シュー)
薬膳なおかし ねこやなぎ(薬膳な焼き菓子)
ホリスティック自然ファーム(一度食べてほしい果物たち
MARIKO TRIP(ロースイーツとヴィーガン焼き菓子)
Island kitchen & 焼き菓子 工房Base(米粉 vegan cakes)
vege table(季節の果実の米粉のスイーツ)
谷町空庭(米粉と農家さんの様々な加工品)
and more….,?

 

この記事は良かったですか?

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

20253/21

3/30 都市農園coton なかせんば オープン!

中央区船場のどまんなかに、都市型コミュニティ農園が3月30日にオープン。農水省の都市農業振興事業の補助事業にも採択され、お手伝いさ…

20253/19

3月より第1・3土曜日開催 オーサカグリーンマーケット!

主催者のひとりとしてかなり頑張っています。扇町公園のグリーンマーケット。もう1年以上おこなっていますが、月に一度の開催ですとなかなか定着が…

20253/18

3/14 柏原市4Hクラブさん

大阪府柏原市の若手農家さんたちの集まり(4Hクラブ)にご依頼いただき伺いました。柏原市は100年以上続くぶどうの産地。デラウェアから、大粒…

20253/18

 3/11 大阪市✖️生物多様性 イベント

3月11日(火)、大阪市主催の「生物多様性の保全に向けたネットワーク会議」でお話しさせていただきました。交流会もあり、あついイベントでした…

20252/18

奈良県農村づくり協議会

1月24日(金)奈良県内のさまざまな農村エリアで活動されている団体の方々にむけて、 活動報告をおききしつつ、お話しさせていただきまし…

ページ上部へ戻る