© 空庭 All rights reserved.

米粉のおやき
7月26日 商品開発をお手伝いしている奈良の農家さんと、米粉のおやきの試作。
南信州の一部の地域では米粉のおやきがあるようですね。それ以外は基本、小麦のほうがよく獲れたので小麦のおやき。
ベーキングパウダーの割合を変えたり、蒸したり、片栗粉を入れるバージョンをつくったりでいろいろと試作し、可能性のあるものができあがってきました。
一歩一歩ですね。
この記事は良かったですか?
コメント
この記事へのトラックバックはありません。

6/7&8 みどりめぐるマルシェ @府立花の文化園 企画運営
第3回 みどりめぐるマルシェを府立花の文化園さんのご依頼により、企画運営します。詳細がきまり、チラシ配布をしております!ぜひ南河内方面の皆…

5/23&24 オーガニックライフスタイルエキスポ京都 『オーガニック米粉パビリオン』として出展!!
BtoBtoCの大きな展示会&オーガニックの祭典『オーガニックライフスタイルエキスポ』 昨年より京都での開催もされていますが、今回…
この記事へのコメントはありません。